先日はご多忙中の中に夢の診断をしてくださりありがとうございます。
夢の分析をしていただいたことが、とても嬉しかったです。
管理人さまは 心の目をもっておられますね。
よく見るんですよ、ウエディングドレスの夢は。
でも自分の願望ではない、と管理人さまが教えて下さったことが救いになっております。本当に救われました。
本当の自分をみたような気がいたしました。
私は結婚したくはないのでしょうか。変な聞き方ですね。
もうこの世にはおりませんが、娘らしい優しい言葉をかけてあげられなかった父親には毎日「ごめんね」と心で謝っております。
どんな気持ちで死んでいったのかな、、と思い管理人さまの言われた通り、懺悔と悔恨の思いが心にいつも存在しておりました。
管理人さまが気になった私の夢の内容で
「他人をおいかけ、指を切り落とす。」
これは私の心の中にある不安や怒りが出てきているのかもしれません、
「今の現実世界に、あなたが憎む人、できれば関わりたくない人などはおりませんか?
その方の存在がどうにもならず、あなたの妄想が夢に現れたのかしれません。」
という診断をしていただきました。
性格上、相手を打ちのめしたり、言葉でやりこんだり、言いたいことがあっても我慢したりすることがあるため、強いストレスがかかっておりました。
ここ最近がとくに、職場での仕事に対するストレス、関係する人に対して強いストレスと戦っておりました。
年齢は重ねているのに人の言葉を尊重できない人格の方、いじわるな方と出会いお仕事をさせていただくのは初めての体験で、強い恐怖心、でも前に進まなくてはならないという義務感、心が疲弊しておりますが反面つよい怒りをため込んでおりました。
自分で選んだお仕事場ですので自分にも責任はありますが。
大変厚かましいですが、管理人さまに どうか私に 「頑張れ」 というエールを頂きたくご連絡ををさせていただきました。
管理人さまにどうかアドバイスをお願い出来ましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご相談拝見しました。
そうですね、この世界に悩みのない方がいないとはよく言いますが、人が成長する過程である程度のストレスは必要です。
苦労やストレスは悪なのではなく、トレーニングの負荷のようなもので、そのストレスは自分にとって都合の悪い形で現れます。
人付き合いを上手にしたいと願う人の周りには、いじわるで性根のよろしくない人が集まりますし、お金持ちになりたい人には、だまされたり災難に見舞われたりと、ことあるごとになぜ私だけ?!的なことが起こる、というか見えてくるのだと思います。
私も常に挑戦と挫折の繰り返しです。
ともに頑張りましょう。